827: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 13:56:11.74
最近やってないんだけど未だに反動で即死みたいなことやってるの?
828: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 13:58:06.91
>>827
反動に関してはなにも変わってない
レッドなら反動軽減できるけど
反動に関してはなにも変わってない
レッドなら反動軽減できるけど
833: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 14:07:20.56
反動で即死って根本の仕様がおかしい気がするんだけどそういうところもボードで調整するスタンスなのね・・・
834: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 14:19:22.10
特攻ダウンとか混乱はポテンシャルで無効までできるのに反動はボード待ちだからな
ボードのパワー消費して取得しても軽減止まりじゃマイナスのままだし
ボードのパワー消費して取得しても軽減止まりじゃマイナスのままだし
838: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 14:30:01.78
>>834
それね
縞馬と豚はもう未来ないわ
豚はヒーラーで劣化フウロぐらいにはなれそうだが
それね
縞馬と豚はもう未来ないわ
豚はヒーラーで劣化フウロぐらいにはなれそうだが
835: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 14:20:28.36
反動無効のポテンシャルはよ
839: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 14:34:08.83
反動とか命中率の低さとかあるべきなのに、ノーデメリットの強技もってるやつのほうがおかしいんじゃないの?
下方しろ
下方しろ
840: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 14:38:19.75
レッドは必中パッシブで完璧に打ち消してるだけで技自体は命中不安定のデメリットあるんだよな
なので本来命中不安定と引き換えの高威力を何の憂いもなく使える
ずるい
なので本来命中不安定と引き換えの高威力を何の憂いもなく使える
ずるい
843: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 14:42:05.60
>>840
レッド様は特別だからだよ
有象無象の雑魚アタッカーと一緒にするな
レッド様は特別だからだよ
有象無象の雑魚アタッカーと一緒にするな
841: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 14:40:05.09
必中化無かったら、今の水育成とか絶対連れていけないな
842: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 14:40:33.68
4ゲージも地味に響く
しかし他のキャラがボードやりくりしてゲージ回復3取ってるところをデフォで4持ってる
ずるい
しかし他のキャラがボードやりくりしてゲージ回復3取ってるところをデフォで4持ってる
ずるい
844: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 14:45:15.09
必中化って命中バフ命中ダウン無効とかの完全上位交換だしアタッカーが持つのはズルいよな
本家のノーガードみたいにリスクがあるわけでもないし
本家のノーガードみたいにリスクがあるわけでもないし
845: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 14:58:36.67
ルガみたいにt技で1クッション挟まないと必中にならないとかならまだわかるけどな
846: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 15:01:36.53
でもレッドさん必中化スキル無かったら、だいぶ評価低かったやろな…
847: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 15:07:10.91
レッドの強さはスキルとの相乗効果によるところもあるからな
無ければ燃費が悪く肝心なところで外すリスクがあり
防御系がデバフされるバフ持ちと紙耐久な一発屋アタッカー程度で留まってた。
無ければ燃費が悪く肝心なところで外すリスクがあり
防御系がデバフされるバフ持ちと紙耐久な一発屋アタッカー程度で留まってた。
848: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 15:08:25.23
そりゃあ最強にするのを前提に作られたキャラだからな
他とは違うわ
他とは違うわ
849: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 15:16:43.44
特防6段階バフ、急所無効、光の壁、炎タイプガード、晴れ以外の天候で天候固定、必中化した岩雪崩連打
ぼくがかんがえたさいきょうのリザードン絶対殺すマンです
ぼくがかんがえたさいきょうのリザードン絶対殺すマンです
853: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 15:38:44.28
>>849
レッドがいたら単発高火力を優先的に狙ってくるでいいよ
今のマルチで弱点キャラ出すとタゲ移らずに固定で狙ってくるような感じで
レッドがいたら単発高火力を優先的に狙ってくるでいいよ
今のマルチで弱点キャラ出すとタゲ移らずに固定で狙ってくるような感じで
851: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 15:31:16.96
4ゲージわざは反動で1ターン行動不能みたいなデメリット付けるべきだったねぇ~~!
原作だとちゃんと付いてるのになんでこのゲームで外してしまったのデヨォ~~~!
リーフストームが特攻2段階ダウン 命中率90%で最大163に対して
ブラストバーンが命中率90% 最大213とか笑えない冗談デヨォ~~~!
ここら辺はどうにかしてほしいネェ~~~!
原作だとちゃんと付いてるのになんでこのゲームで外してしまったのデヨォ~~~!
リーフストームが特攻2段階ダウン 命中率90%で最大163に対して
ブラストバーンが命中率90% 最大213とか笑えない冗談デヨォ~~~!
ここら辺はどうにかしてほしいネェ~~~!
855: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 15:49:48.05
>>851
アフロがポケモンエアプやから仕方ない。こごえるかぜがれいとうビームより強かったり、エンペルトの弱点が草やったり。
アフロがポケモンエアプやから仕方ない。こごえるかぜがれいとうビームより強かったり、エンペルトの弱点が草やったり。
863: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 16:10:29.09
>>851
本家だと1ターンだけの怯みがこのゲームだと実質眠りみたいになっちゃってるのもひどいと思うわ
本家だと1ターンだけの怯みがこのゲームだと実質眠りみたいになっちゃってるのもひどいと思うわ
856: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 15:52:42.22
アフロは学生時代からずっとダンスしかして来なかったからな
ストリートダンサーとポケモンユーザーの契合が最終目標
ストリートダンサーとポケモンユーザーの契合が最終目標
862: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 16:10:15.54
マジコスグリーンやリーフは火力面こそレッドに並ぶ技を貰ってもレッドでやり過ぎた反動のせいで必中化は貰えずここぞと言う時の安定性に欠けるちょい微妙ポジション止まりになりそう
873: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 16:54:37.45
>>862
それだと結局選択肢が増えないしガチャ回しも渋られるので反省ポイント間違ってると思うんだよな
むしろレッド同等相当のキャラも複数出していって選択肢をくれる方がいい
そうじゃないと逆にずっとレッド一択で終わっちゃうし炎ばかりも飽きるだろっていう
例えばレッドの晴れPT相当のグリーンの雨PTとか作れて使える方が選択肢が出来て気分がまぎれる
それだと結局選択肢が増えないしガチャ回しも渋られるので反省ポイント間違ってると思うんだよな
むしろレッド同等相当のキャラも複数出していって選択肢をくれる方がいい
そうじゃないと逆にずっとレッド一択で終わっちゃうし炎ばかりも飽きるだろっていう
例えばレッドの晴れPT相当のグリーンの雨PTとか作れて使える方が選択肢が出来て気分がまぎれる
865: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 16:12:52.14
レッドは火力だけじゃなく命中、BC加速、ゲージ回復全部揃えてるからな、しかもボードなしで
お手本のような僕が考えた最強のアタッカー
お手本のような僕が考えた最強のアタッカー
866: 名無しさん、君に決めた 2020/06/09(火) 16:20:27.90
タイプ的には晴れとか雨にすると何のスキルもなしで火力1.5倍になる炎と水が頭一つ抜けてるよな
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1591290676/