439: 2022/05/23(月) 14:39:34.33
メタ更新されてるけど案の定エーフィ勝率最下位だな
上位 ジュラ、リス、カメ、ハピ、ウッウ
下位 雑巾、イワパ、プク、カビ、エーフィ
443: 2022/05/23(月) 14:41:12.18
>>439
現環境はプクあんまり刺さんないけど、それにしても勝率低くねえか
転がる選択する地雷が多いってことなんかな
現環境はプクあんまり刺さんないけど、それにしても勝率低くねえか
転がる選択する地雷が多いってことなんかな
451: 2022/05/23(月) 14:45:45.68
>>443
前に出るやつ全員眠らないか回復するのに眠らせる意味のなさよ
前に出るやつ全員眠らないか回復するのに眠らせる意味のなさよ
457: 2022/05/23(月) 14:48:38.70
>>443
オーロット相手だと良いんだけど、亀の無効がどこまでも悪さしてるわ。
まじで妨害無効は2回までCC防げるとかにしないとディフェンスもクソもあったもんじゃない
オーロット相手だと良いんだけど、亀の無効がどこまでも悪さしてるわ。
まじで妨害無効は2回までCC防げるとかにしないとディフェンスもクソもあったもんじゃない
467: 2022/05/23(月) 14:53:50.17
>>443
プクリン自体少ないけど今季転がるプクリンしか味方に来てないわ
プクリン自体少ないけど今季転がるプクリンしか味方に来てないわ
450: 2022/05/23(月) 14:45:35.37
>>444
仕方ない気はする
パチンコ失敗しても全力でファームすれば試合終了直前にユナイト溜まってゴルサポでワンチャン狙えるのが強みだったのが失われたし
パチンコ性能は相変わらずだが今の高火力環境じゃパレスでも削り切られるときもあるし
仕方ない気はする
パチンコ失敗しても全力でファームすれば試合終了直前にユナイト溜まってゴルサポでワンチャン狙えるのが強みだったのが失われたし
パチンコ性能は相変わらずだが今の高火力環境じゃパレスでも削り切られるときもあるし
441: 2022/05/23(月) 14:40:44.79
エーフィちゃん弱いな
442: 2022/05/23(月) 14:41:04.55
オーロット48%は俄に信じがたい
なにかの間違いではないのか?
なにかの間違いではないのか?
445: 2022/05/23(月) 14:42:49.79
プクは普通に強いと思うけどソロじゃ弱いかな 2~3パならまだまだやれる
446: 2022/05/23(月) 14:43:05.92
片方だけえーひーいる場合の勝率見たいわ
テツオの場合すごいことなってたし
テツオの場合すごいことなってたし
455: 2022/05/23(月) 14:48:29.58
470: 2022/05/23(月) 14:54:24.72
>>455
あ…あ…
あ…あ…
453: 2022/05/23(月) 14:48:02.81
ジュラルドン全盛期の時はゲコエスバが2人で勝率最下位付近に居ただろ
アレと一緒だよ
アレと一緒だよ
458: 2022/05/23(月) 14:50:14.03
>>453
ジュラのユナイトからの竜の波動で即落ちするやつは弱い判定の環境だったからしゃーない
ジュラのユナイトからの竜の波動で即落ちするやつは弱い判定の環境だったからしゃーない
462: 2022/05/23(月) 14:52:25.88
ブイズ使いのテツオにすら使うなと言われたエーフィさん…
534: 2022/05/23(月) 15:35:25.70
エーフィが嫌われる性能かは別として、新キャラでたくさん見かけるのは仕方ないんだから捨てピばっかしてるとまともに遊べなくない?
566: 2022/05/23(月) 15:55:11.20
でも、エーフィのどこが弱いんだって言われたら答えられないよね
574: 2022/05/23(月) 16:02:04.66
>>566
・イーブイ時代の体の柔さ
・ショックを安定して当てる難しさ
・エーフィになってからも逃げる技もなく体も柔らかいまま(これが1番ダメ)
・ユナイトを出来るだけ多く巻き込むなら前に出る必要があるちぐはぐっぷり
・イーブイ時代の体の柔さ
・ショックを安定して当てる難しさ
・エーフィになってからも逃げる技もなく体も柔らかいまま(これが1番ダメ)
・ユナイトを出来るだけ多く巻き込むなら前に出る必要があるちぐはぐっぷり
683: 2022/05/23(月) 17:12:39.20
エーフィapiの勝率データ低いけどさ。実は使える様になると勝てる。
使い始めの数十戦では勝率42%とかボロボロだったんだが
百数十戦頃には勝率51%になった。
42%から51%まで取り戻したって事は
"上手くなってからはまぁ60%ぐらいエーフィで勝ってる"という事
使い始めの数十戦では勝率42%とかボロボロだったんだが
百数十戦頃には勝率51%になった。
42%から51%まで取り戻したって事は
"上手くなってからはまぁ60%ぐらいエーフィで勝ってる"という事
apiでエーフィ勝率低いのは数戦しかやってなくて、強さ発揮する前にエーフィ辞めた人達が多いんだと思う
まぁそのおかげできっとバフ調整来るから使えてる人達にはありがたい。
699: 2022/05/23(月) 17:21:49.80
>>683
マジレスすると最初の40%でレート落ちて勝ちやすくなっただけだろ
メタデータは表だけ見て判断するやつ多いけどキャラパワーの判断は単独編成の勝率見た方がいい
カビゴンとエーフィは同じ45%だけどカビゴン単独編成が45%、エーフィ単独編成は43%
ピック率17%(9位)でこの数字は言い訳できない弱さ
ピックした時点でトロール待ったなしのマイOナポケモンなの理解して使ってね
マジレスすると最初の40%でレート落ちて勝ちやすくなっただけだろ
メタデータは表だけ見て判断するやつ多いけどキャラパワーの判断は単独編成の勝率見た方がいい
カビゴンとエーフィは同じ45%だけどカビゴン単独編成が45%、エーフィ単独編成は43%
ピック率17%(9位)でこの数字は言い訳できない弱さ
ピックした時点でトロール待ったなしのマイOナポケモンなの理解して使ってね